人によって建売住宅が向いている方、注文住宅が向いている方がいます。
家を購入する前にそれぞれの住宅の特徴を、不動産の購入を検討している方に向け、それぞれの住宅の特徴、メリット・デメリットをそれぞれご紹介します。
注文住宅との違いは何?建売住宅の特徴とメリット・デメリット
メーカー側で住宅の設計や建築をすべておこない、しかも土地付きで、すでに住宅が完成していることが多いのが特徴です。
細かく家の設計して注文をメーカー側に伝える手間がなく、資金さえあれば手軽に購入でき、引き渡しもスムーズです。
完成した住宅を直接確かめられることが多いため、購入前のイメージとのギャップが生まれづらく、想像に近いお住まいを得られます。
そのほか、メーカーが同規格の住宅を複数建てることが多く、資材などをまとめて購入している関係で、価格を抑えられます。
住宅の購入には多額の資金を要するので、出費を少しでも抑えられるのがメリットです。
その一方、設計面での自由度がほぼないため、残念ながらこだわりの住宅は建てられません。
複数の建売住宅が特定の一帯にまとめて建築され、隣り数軒にほぼ同じ見た目の家が並ぶことも多く、没個性的だと感じる方もおられるでしょう。
以上のことから、家自体にそれほど強いこだわりはなく、とにかく手軽に住まいを購入したい方に向いています。
建売住宅との違いは何?注文住宅の特徴とメリット・デメリット
こちらは注文をもとに住宅が設計・建築されるため、高い自由度があります。
長年の夢や憧れを叶えたり、ご年配の方や障害のある方でも暮らしやすいバリアフリーの設計にしたりと、購入者の希望や都合にあわせた住宅を建てられるのが大きなメリットです。
その一方、細かく設計して指示を出さねばならず、手間がかかります。
どのような希望でも無条件に叶えられるわけではなく、こだわるほどメーカー側と打ち合わせを重ねる必要があり、それだけ時間を要します。
さらに建売住宅と違って土地は個別に用意する必要があるため、所有していない方は空き地探しから始めねばなりません。
さらに、注文にあわせて作る個別性の高い家であるため、建築費用は建売住宅よりも総じてかさみます。
以上のことから、多少の負担は許容してでも、こだわりの家がほしい方に向いています。