誰でも一度は、マイホームを持ちたいと考えるものでしょう。
何歳で戸建てを購入するかは人それぞれですが、20代で新築戸建てを購入する方もいます。
一般的には早い決断と考えられるため不安を覚える方も多そうですが、実際はどうなのでしょうか?
20代で新築戸建てを購入すると、どんなメリットとデメリットがあるのかご紹介します。
20代で新築戸建てを購入するメリットとは?
20代で新築戸建てを購入しておけば、若くしてマイホームを手に入れられ不動産を持てます。
賃貸物件は何年借りても資産になりませんが、マイホームならば不動産として資産になります。
また建物は年々価値が減りますが、土地は何年経っても価値が変わらず、売却して資金を手に入れることも可能です。
20代で新築を購入するとしても、ライフスタイルの変化と共に家の間取りを変えていけば、暮らしやすい環境を得られるでしょう。
集合住宅とは違い、上下階からの騒音問題がないのも魅力です。
ローン返済に余裕が持てる
住宅ローンを組んで20代で新築戸建てを購入すれば、ローンの返済期間を長くできます。
その分返済利息は増えますが、月々の返済額を少なくすれば毎月の返済の負担を減らせます。
ボーナスも併用すれば、より返済が楽になるでしょう。
もしも繰上返済を利用するなどして、早めに完済できれば、老後資金を早めに貯めていけます。
20代で新築戸建てを購入するデメリットとは?
20代で新築戸建てを購入するとなれば、多くの方は住宅ローンを組みます。
長い期間返済していくことになるため、完済までの間に何があるか分かりません。
転職などによって収入が不安定になるかもしれず、転勤など予期せぬ事態もあるでしょう。
長期的にライフプランを計画し、毎月の返済額や必要な間取りを考えていくと良いでしょう。
ローンの借入額が少なくなる可能性がある
20代だと多くの方は年収が低いために、住宅ローンを組むにしても、借入限度額が低くなる可能性があります。
収入の低い時期にローンを借りると、借入額が少なくなり、購入したい戸建ての予算が足りないかもしれません。
予算が足りないと、部屋を少なくしたり、家のグレードを下げたりしないとなりません。