階層にメリハリをつけて、開放感の広がる室内をつくれるスキップフロアですが、つくる時のメリットやデメリットは事前に把握しておきたいですよね。
スキップフロアを取り入れた戸建てを購入するメリットや注意点についてご紹介していくので、スキップフロアの活用方法なども知りたい方は参考にしてみてください。
そもそもスキップフロアとは?戸建てを広く見せられる
スキップフロアとは、同じ階層に違った高さの床をつくり、部屋や区画によって天井の高さも変えた間取りのことです。
複数の部屋をすべて同じ高さにせず、中二階や中三階といった階層を設けることで、二階建ての建物も三層以上の階層を確保することができます。
スキップフロアによって段差をつけた室内とすることで、部屋を広く見せる効果もあるので、狭小住宅や平屋住宅に活用されることが多いです。
スキップフロアのメリットとは?心地よく生活できる戸建てに
スキップフロアをつくることで階層を増やすことができるため、各階段下の部分を収納スペースとして活用することができます。
収納スペースを多く確保しておくことができるため、棚などの収納家具を購入しなくても、収納に困らない家をつくることができます。
引き出しタイプの収納をつくっておけば、普段は目につかない場所にものを片付けておくことができるので、部屋の印象もすっきり。
また、家を建てる時に生まれてしまうデッドスペースを有効活用できるという点でも、おすすめの建築方法です。
室内に高低差をつけることで、通常は日が当たらない場所にも光を届けやすくなるため、日当たりの良いスペースをつくりやすいメリットもあります。
さらにスキップフロアは高さを変えてスペースを区切っているため、仕切りとなる壁が減り視界が遮られにくく、家族同士のコミュニケーションも取りやすい間取りが叶います。
デメリットも知ろう!スキップフロアの戸建ての注意点とは?
開放的で広々とした空間でくつろげるスキップフロアですが、デメリットがないわけではありません。
スキップフロアは階層を増やす建築方法になるので、どうしても階段が多くなってしまい、バリアフリーとは遠いつくりになるでしょう。
また部屋の仕切りがないことで、冷暖房の効率が悪くなってしまうことも考えられます。
また、掃除に関してもデメリットとなる点があります。
階段が多いためお掃除ロボットが使えず、フロアを昇り降りしながら掃除をする必要があり、時間と手間がかかってしまいます。